途中地元の名店で二次会用の飲み物など購入
女性陣はスーパーでおつまみ探し

MIA 奥秩父旅行





23日ホテルのバスで長瀞ライン下りへ・・・

良き友と 秋の秩父を楽しみて
           心豊かになりにけり

秩父神社
本殿の四面には左甚五郎作をはじめ、立派な彩色された彫刻があります。

木立の中にたたずむ美術館「やまとーあーとみゅーじあむ」
棟方志功の作品を中心とした展示

2015年10月22〜23日 (14名参加)








ホテルからの迎えのバスに乗って4時半にはホテル着。
ゆっくりと温泉でくつろいで、いよいよ楽しみの夕宴です
各々近況報告をしましたが、健康に関する話が多かったです。

風を感じつつ、両岸の景色に目を留めつつ、スリリングな20分、
まさに旅のハイライトでした。
あー!またまた若返った気分!MIA旅行は、若返りに一番です。
小人数で臨機応変に対応していただき、風の向くまま、気の向くまま、楽しい小旅行ができました。
     

次の秩父神社までは健脚の11人はウォーキング。
年上の3人はタクシーで・・・

例年貸し切りバスでの旅行でしたが、今年は初めての電車旅行、どうなるかちょっぴり不安でしたが
なかなか楽しい旅でした。
美術館を2つ訪ねて、日頃不足がちの教養を深めました。

ホテルの部屋から見える清流

三猿といえば日光東照宮の 「見ざる ・言わざる・聞かざる」が有名
ですが、秩父神社の 三猿は「よく見・よく聞いて・よく話そう」 という
ことで、現代の情報化社会にふさわしい。
3人ばあさんもこれに見習おうと話し合いました。

二次会ではゲームなどして、笑いの絶えないとっても
楽しい時間でした。

佛像、曼荼羅、経典などの佛教資料を展示
左甚五郎作「風神雷神の木彫寄木姿彫」や
中国の唐時代の菩薩立像など。

ホールでは志功の生涯をビデオで鑑賞