オンラインMIA
コロナ禍で対面での集会ができなかった期間、コミュニケーションの手段としてZoomを使って、
以下のように会員同士の集いが開かれました。
遠隔地に移られた方も、外出ができにくい方も、居ながらにして気軽に参加できたお陰で、
コロナによる閉塞感がつのるの中でも孤立することなく、皆に喜ばれました。
実施降順
| 開催日 | 内容 | 参加人数 | 
| 2020.09.16 | 参加者全員で各自のトピックスを話し合った。 | 26 | 
| 2020.11.15 | (1)奈良井宿と大紅葉 Tさん (2)「只、コロナ忘れて『旅』」 Sさん (3)ところ変われば Kさん | 34 | 
| 2020.12.18 | (1)"私のLife Styleの中から" Tさん (2)Live Ikebana Demo from India Mさん、Sさん (3)エクアドルのクリスマス Kさんご夫妻 | 31 | 
| 2021.01.19 | (1)初釜 Yさん (2)YouTube「衛藤顕美アトリエ展」から Eさんご夫妻 (3)「山縣有朋と無鄰菴庭園」 Kさん | 43 | 
| 2021.02.11 | 世界の自動車産業の行方 Oさん | 37 | 
| 2021.03.18 | (1)「キルティングと私」 (2)ネパールへの支援金に対するお礼状について Oさん (3)春のお料理の紹介 Tさん (4)オンラインMIAの今後の進め方について | 35 | 
| 2021.04.14 | 参加者全員を目指して各自のトピックスを話し合った。 | 29 | 
| 2021.05.18 | 天使の時間 Iさん 参加者による2分間スピーチ | 32 | 
| 2021.06.16 | 闘病完治のお話 Mさん 参加者による2分間スピーチ | 27 | 
| 2021.07.20 | 「草木染め」 Uさん 参加者による2分間スピーチ | 19 | 
| 2021.09.22 | 「渋沢栄一とその子孫」 Oさん 参加者による2分間スピーチ | 29 | 
| 2021.10.12 | 「凡て忘れての旅」 Sさん 参加者による2分間スピーチ | 28 | 
| 2021.11.17 | 「田辺朔郎と琵琶湖疏水」 Kさん 参加者による2分間スピーチ | 25 | 
| 2021.12.07 | 「俳人 飯田龍太さんの思い出」 Sさん 参加者による2分間スピーチ | 16 | 
| 2022.01.19 | 「器の出来るまで」 Wさん 参加者による2分間スピーチ | 26 | 
| 2022.02.15 | 参加者およびゲストによる2分間スピーチ | 17 | 
| 2022.03.16 | 「我が家のお雛様巡り」 Wさん、Fさん、Hさん、Wさん、 Tさん、Nさん、Oさん. | 24 | 
| 2022.04.14 | 「里山ガーデンフェスタに行って来ました」 Sさん 参加者による2分間スピーチ | 18 | 
| 2022.05.25 対面でMIA総会が開催され,今後のオンラインMIAをどうするか | ||
| 2023.07.12 「チャットコーナー」 参加者 16名 | ||
| 2024.07.22 「チャットコーナー」 参加者 22名 | ||
| 2025. 07. 23 「地中海クルージングについて」 Oさん 「能 野宮について」 Sさん 参加者 12-3名 | ||