








![]()
宮内庁楽部








ヨネモモ
中雀門跡
2016.6.8

サンポウカン
二の丸庭園

東御苑のガイドさんにお話を聞きながら〜
ハマナス
皇太子妃雅子さまのお印の花
九代将軍家重の時代の庭絵図面をもとに池泉回遊式庭園として
復元された日本庭園です。二の丸池は、小堀遠州作といわれる
庭園の池水とほぼ同じ位置にあります。
MIA会員Hさんの作品
MIA会員Tさんの作品

皇居東御苑は,旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて皇居附属庭園として整備されたもので,昭和43年(1968)から公開されています。

蛍ぶくろ
...
桃華(とうか)楽堂 香淳皇后の還暦を記念して建てられた音楽堂で、1966年(昭和41年 )に完成しました。 八角形の建物で、屋根は、テッセンの花弁を形どっています。 八つ ある壁面は、各面とも大きく羽ばたく鳥を中央に、それぞれ日月星、松竹梅、楽の音など ...

桃華楽堂
三の丸尚蔵館
平成元年6月、代々皇室に受け継がれてきた美術工芸類が
皇室から国に寄贈されたのを機に建設(平成4年)された施設
で、収蔵品は、順次、展示公開されています。
ポタニカルアート
![]()
皇居正門石橋旧飾電燈


石 室
大番所