午後は散策です。 梅が丘から豪徳寺へ!
井伊直弼ゆかりのお寺です。 

招き猫発祥の地としても有名です。

羽根木公園観梅 ・ 豪徳寺 そして 松陰神社散策

紅梅 「紅千鳥」

「白加賀」 見頃です。 満開です。

星辰堂。

古民家の部材を活かし、伝統的建築技術と
新しい建築技術を融合した建築物

三重塔の一重目の
脇に招き猫の彫刻
がありました。

焼き立てのナンが とてもおいしい !!!
タンドリーチキンもお味がよくて満足でした。
黄色く輝く ターメリックライス も殊の外 美味でした。

松陰神社 

吉田松陰ゆかりの神社です。 学問の神様でもあります。

「仏殿」 脇に全員集合。
このあと松陰神社まで歩きます。

  「東風(こち)ふかば におひおこせよ 梅の花
                    あるじなしとて 春なわすれそ」

菅原道真にまつわる梅伝説「飛梅」の分身として
大宰府天満宮より寄贈された紅梅、白梅の前で。
晴れ男と晴れ女13名です。

ランチは幹事が予約してくださったネパール料理店
「リトルインディア」です。 ネパールの方3人でやっていらっしゃいました。 お味がよくておいしくいただきました。

会話を通して 国際交流もできました。

2018年3月1日

ピンクの八重の梅 かわいいでした。

天気予報で 「春一番」の強風の中を散策をするものと
覚悟していたのですが前夜に通り過ぎてしまい
くっきりと澄み渡る青空のもと 楽しむことができました。

内部、天井が古民家の風情を残しています。

羽根木公園は小田急線 「梅が丘」にある 
総面積約24,000坪の梅園です。
紅梅270本、白梅380本の都内屈指の観梅の名所です。

山口県萩市にある「松下村塾」の建物を
模したものです。 高杉晋作、伊藤博文、
木戸孝允、山形有朋など近代日本の原動力
になった逸材が学んだ寺子屋のそっくりさんです。

ここまでが今回の文化探訪でした。 よ〜く歩きました。

健脚な方6名は さらに三軒茶屋駅まであるいていかれました。
今日1日で 約15,000歩だったそうです。

MIAパワーのおかげで お天気に恵まれ たのしく
歴史的にためになる そして心地よい散策ができました。

松陰神社の墓所では Oさんが 吉田松陰の子孫である旧友の墓前で
思い出のお酒「菊水」を香り豊かに注がれ お参りをされました。
心温まるシーンに感激いたしました。

願いが叶った後で招き猫を収めに来られます。
かわいいお顔をしていますね。

はーい! ぱちり!

大きな梅の木に 小さな鶯たちが花から花へ飛び回っていました。余りに あちこちに可愛く動き回るので、撮影はできませんでした。

吉田松陰の銅像