イワシの缶詰
非常にくさいので、家の中ではなく
外で食べる。日本には売っていない。





老人介護 
親を介護する責務はコミューン(市町村)にあり、その子供への扶養義務は       廃止されています。                                 。
老人ホームは非常に少なく、たとえ申し込んでも10年以上待たなければなりません。 若い世代は男女ともに働いているので、親の面倒は見られません。
老人は自立している人は自宅で暮らし、介護の必要な人は看護婦さんが見てくれます。
        
マドレーヌさんの84歳のお母さまも一人で生活しておられるそうです
        




スウェーデンの新しい風

児童手当  
一人っ子の場合月13000円、2人目、3人目は少しずつ減っていきますが
13年間もらえます。

子供16歳までの金銭的支援もあります。

キャビア(チューブ入り)
トーストにつけて食べる。

伝統的食べ物



後にある家は典型的なスウエーデンハウス

聖女ルシア聖名祝日を祝う行事
女子は白いドレスに赤いサッシュ。
聖女ルシアに扮した一人は、本物の
ロウソクを頭に飾ります。

4月30日
卒業式


スウェーデンのバルト海に面した、ゴッドランド島のヴィスビーで生まれ、6歳の時ストックホルム
に転居。24歳の時日本男性と結婚するため来日。その後ロンドンで数年過ごし、また日本に戻り
現在に至る。合計25年以上日本に住んでいます。
日本では外務省でスウェーデン語を教え、NHKのラジオジャパンのスウェーデン向けのアナウンサーもやってきました。また、東海大学やプライベートで英語やスウェーデン語を教えています。

この他にもいろいろな手当てや年金もあり、(医療費は16歳までは無料 教育費は大学まで無料など)老後を心配することはないようですが、移民、難民の増加などで、時代とともにも不安もあるようです。
因みに、消費税は25%(食糧費などは12%、公共交通費、新聞、コンサートなどは6%)
例として月収30万円の時、税金は35%ぐらいだそうです。

ジャム、ジャガイモ、玉ねぎを炒めて
中にいれ、茹でる。

スウェーデン民謡「麗しのベルメランド」を
MIAコーラスが聞かせてくれました。

展示された沢山の資料を手に取って、ゲストにいろいろと質問しています。

育児休暇
現在父親と母親合わせて480日(約16か月)の有給育児休暇を
取得することができ、そのうち360日は休暇前の80%の給与が支払われるそうです





  

温度計

ミルク


北極圏の町キールナに冬のみ出現するのが、氷と雪でできた
アイスホテル。ベッドからウオッカを飲むカップまで、すべて氷で
できていて、貴重な体験が楽しめます。

ここを起点に、オーロラ見物にも行きます。

北スウェーデンにはサーミと呼ぶ原住民がいます。
カラフルな衣装を着け、大きな角のトナカイが引くそりと共に、
極寒の自然を生き抜いています。

北スウェーデン

ノーベル賞授賞式では王さまが勲章を授与します。
上の写真は受賞後のディナーパーティ会場。
縦の真ん中のテーブルが受賞者関係の人たちです。

12月10日
ノーベル賞
受賞の日

白樺の葉と季節の花で作ったメイポール(夏至柱)を
原っぱの真ん中に立て、周りでダンスをし、食事をして,
1年中で最も日の長いこの季節だけの白夜を楽しみます。

5月1日
メーデー

高校を卒業する日、女子は白いワンピースに白い帽子をかぶり、卒業式の会場から飛び出して
小さい時の写真をプラカードとしてかかげ、パレードします。
18歳のこの日が大人の社会に飛び出す瞬間、人生への大きなスタート地点なのです。

季節の変わるお祝いに、歌を歌いながら大きなたき火をします。
この日だけはたき火をしてもいい日なのです。










2016.6.1

イワシ、ニシンのマリネ。ミートボール。キャビア。ブドウ
等を並べた伝統的な食卓。

ジッパー

マッチ

スウェーデン人の主な発明品

8月〜9月
ザリガニ・パーティ

人口950万人(16%は移民)の王国。国民は生れてから死ぬまでほとんど国がみて
くれる福祉国家です。
今回のシリア内戦で、シリア、アフガニスタン、ソマリア、スーダンなどから20万人以上の人が
難民として入国してきました。

国土は北から南まで約1800km。汽車で24時間かかります。

首都ストックホルム市庁舎では、ノーベル賞受賞式後、ディナーとダンスが華々しく行われます。
1270年にできた街で、古い石畳の街でもあります。

ストックホルムの地下鉄は、世界一長いアートギャラリーになっていて、100駅のうち90の各駅ごとに
自然の岸壁に描かれた、モダンでユニークなアーティスティックな空間を作り出しています。









ゴッドランド島(生まれ故郷)

ゲストスピーカー  今井 マドレーヌさん

ティータイムは手作りのケーキなどをいただきながら、たのしみました。

福祉国家スウェーデン

現在スウェーデン

スカンディナヴィア山脈北部にある
スウェーデン最高峰(2100m)の
ケブネカイセン。


少年は黄金の星を飾った円錐形の
帽子をかぶります。
衣装は女子と同じ白い服。

12月25日
クリスマス

12月13日
ルシア祭

カール16世グスタフ・スウェーデン王  シルビア王女
一男二女。
スウェーデンでは長子相続制のため王位継承順位は
第一子の長女ヴィクトリア女王である。

晩夏の行事である「ザリガニ・パーティ」は、8月8日に解禁となるザリガニを求めて、家族や仲間と一緒に
ザリガニを食べて、お酒を飲むホームパーティのようなものです。
最近は冷凍の輸入品も出回っているそうです。

6月19〜25日
の間の金曜日
(夏至祭)

今井 マドレーヌさん

次は季節毎の行事を見てみましょう。

メーデー  
(社会民主党のリーダー)