講演会ーQuality of Lifeについてー
Quality of Lifeとは幸せ感、心の豊かさ、充実感のこと。
スポーツはするだけでなく、触れる見る、読む、支える(応援する)の
どれでもよく、元気、感動、仲間、成長の源となりQuality of Lifeを豊かにするのに役立つ。
幸せであるためには、自分の「心の感情」に気づくことが大事。
自分が機嫌のいい状態でいるために自分で出来る4つのことがある。
(外界のことは自分ではどうにも変えられないが、自分の心は自分で決められる)
1、思考; プラスイメージを持つこと,考え方次第。
2、表情; 表情が心を決めるので表情を良くする。
3、態度; 良い態度をとる。
4、言葉; 「口に入れる食べ物で体が出来るように、耳に入れ
る言葉で心が出来る」 つまりメンタルトレーニングで、繰り返し自分にの口から
自分の耳に良い言葉を入れる。
その際重要なことは、ポジティブシンキングです。
過去、未来に囚われず、一度きりの「今に生きる」こと。
勇気を出していつもの自分から一
歩踏み出して「チャレンジ」すること。
イチロウ選手は、過去のことを問われても「別に…」と答え、「今するべきことをするだけだ」と答えます。
彼の生き方はまさにポジティブシンキングです。
大事なのは、すぐ忘れるので繰り返し習慣づけることで、心が幸せ
で元気な自分になれるのです。
〜イチロウや浅田真央はなぜ元気なのか!〜
ゲストスピーカ スポーツドクター・内科医 辻 秀一先生
皆さん、ごきげんよう。辻です。
日々の生活の中で、自分らしく、いいプレイ、いい仕事、いい演奏、いい暮らしができていますか?
自分らしいパフォーマンスを作る条件の一つに、「心持ち」のようなものがあるというのは皆さんお気づきですよね。
心の大きさや方向性が揺らがず安定して、また、固定観念に囚われず柔軟な心でいられるとき(フロー状態)、人はパフォーマンスを高めることができます。
それには、色々と揺れ動く感情をコントロール出来るとか、イメージする力がある、ポジティブな物の見方ができるなどの「こころの力」がとても大切です。
「こころの力」をトレーニングすることで人間力を高め、豊かな人生を送りたいですね。
<辻秀一先生のホームページから>
。